出会いから家ができるまで(木造住宅の場合)
1:出会い
2:1回目の打ち合わせ
家族構成、外観イメージ、内観イメージ、各部屋の要望、趣味、予算、希望述べ床面積などを
お聞かせ下さい。
3:敷地調査
現地にて、周辺環境を見させて頂きます。
4:基本計画作成
配置図、平面図、立面図、断面図、スケッチの作成
5:ファーストプレゼンテーション
プレゼンテーションと同時に述床面積をもとに
設計料の見積りを提出いたします。

6:気に入っていただければ設計監理契約
設計料の15%のお支払いをお願い致します。
7:基本設計打ち合わせ
確認申請に必要な外部、内部の仕上げ、窓の大きさなどを確認しながら打ち合わせを致します。
8:基本設計作成
仕上表、配置図、平面図、立面図、断面図、矩計図、換気計画、構造設計などの作成
プレゼンテーション例
9:数回の打ち合わせをし、お客さま御確認の上、基本設計完了
10:確認申請届出
設計料の20%のお支払いをお願い致します。
11:実施設計打ち合わせ
工事をする際必要な図面をつくる為、仕上げ、色など細かい部分を確認しながら打ち合わせを致します
12:実施設計作成
平面詳細図、展開図、建具図、家具図、各種伏図、電気設備図、給排水衛生設備図、部分詳細図等の作成
13:数回の打ち合わせをし、お客さま御確認の上、実施設計完了
設計料の35%のお支払いをお願い致します。
14:数社の工務店に講じ見積依頼
15:工事価格や内容を検討し、良い工務店に決定
16:工事請負契約
通常、工事代金の1/3を工務店にお支払い
17:近隣住民に工事開始の挨拶をお客さま、設計者、工務店で廻ります
18:地鎮祭
地縄により建物位置確認
19:工事着工
20:基礎工事
基礎鉄筋配筋検査を設計士が行います。
性能保証の場合、検査機関も検査します。
21:木材検査
加工される木材、化粧の木材の検査を設計士が行います。
22:建方、上棟式
お祭りごとをする場合が多いので、お客さまにその費用負担がかかります。
(飲食代、ご祝儀費用など)
23:屋根工事完了後、中間検査
設計者、検査機関により構造的な検査を行います。
設計料の15%のお支払いをお願い致します。
通常、工事代金の1/3を工務店にお支払い
24:外壁、内装、造作、設備工事
設計者が1週間に1度以上現場にて工務店と工程や仕上げについて打ち合わせを致します。
25:完了検査
設計者、お客さまによる検査、検査機構による検査を致します。
26:竣工(完成)
設計料の15%のお支払いをお願い致します。
通常、工事代金の1/3を工務店にお支払い
追加工事などがあったら精算致します。
27:入居
住民票移転、表示登記、保存登記、抵当権設定登記、確定申告など、お客さまで行う必要があります。
28:アフターサービス
入居後のアフターサービスは、私達が窓口になり工事した工務店に責任を持ってさせて頂きます。